トップページ  >  中部地方の結納・結納返し  >  商品詳細

【0114】  結納    中部地方 略式  黒塗角盆・指輪セット

セット内容
  • 五品飾り、指輪飾り、目録
  • 結納台(角盆1、丸盆1、白木台1)
  • 敷物(赤色 1/4帖)(90×45cm)
  • 結納箱(赤色 紙製)
  • 風呂敷(鉄紺 四巾寿)(127×127cm)
  • 説明書
  • 結納台は、終了後はお盆としてお使い下さい。
  • 指輪ケースは付属しておりません。
  • 目録・中包みは毛筆でお書きします。
  • 飾り方・行い方は付属の説明書をご覧下さい。
  • 結納式場への直送も可能です。
  • 当店の商品は全て 送料無料 です。
  • ご注文確定後にお作りいたします。
    納期はこちらをご参照下さい。
【在庫】: 2
48,000   (税込)


  ⇒ 【 中部 ・ 北陸地方 の 結納 ・ 結納返し   説明ページ 】
おすすめポイント
台はそのまま記念品に

 角盆と指輪台は、そのままお盆としてお使いいただけます。
風呂敷・敷物も付属!

 箱・風呂敷・敷物がセットになっていますので、持ち運びも飾りつけもこれだけでOK。追加で必要なものはありません。
略式でも縁起良く!

 鶴・亀・松・竹・梅の水引細工をつけた五品飾り。
 中部・北陸地方の伝統的な略式結納です。
毛筆 手書きです!

 目録・金包みは、お客様お一人お一人、毛筆にて丁寧にお書きします。
セット内容の詳細
五品飾り
  • 目録
  • 熨斗(のし)
  • 末廣(すえひろ)・・・婦人用白扇子一対(2本)入り
  • 小袖料(こそでりょう)・・・中包みを納めます。
  • 家内喜多留(やなぎだる)・・・中包みを納めます。
  • 指輪飾り・・・指輪をのせます。
  • 志良賀(しらが)・・・麻です。長く丈夫で、黄金色であることから、長寿と幸運の象徴です。
  • 中包み(お金を直接包む紙です)・・・2枚
台と脚
  • 角盆(黒色、鶴の模様入り、樹脂製、合成漆塗  48.2×30.8×4.3cm )・・・1枚
  • 丸盆(黒色、樹脂製、合成漆塗、外寸直径27×1.5cm)・・・1枚
  • 脚(角盆・丸盆用 黒色 2枚1組)・・・2組
  • 白木台(目録用 脚は組み立て式)・・・1組
付属品
  • 敷物(赤色、ウール混フェルト 1帖)(90×45cm)・・・1枚
  • 結納箱(紙製 外寸56×16×32.5cm)・・・1ヶ
  • 風呂敷(鉄紺色 四巾 「寿」一字入り)(127×127cm)・・・1枚
  • 説明書(飾り方、結納式の手順、あいさつ文例)・・・1部
  ※  指輪ケースは付属しません。(写真にあるものは飾り方の見本です)

   商 品 の 説 明

全体写真
 飾った状態です。
 華やかで落ち着いた色居合いの水引き飾りが黒盆に映えます。
 略式ですが高級感と豪華な趣があります。
五品飾り

 鶴・亀・松・竹・梅です。
 しっかりした水引飾りなので、終了後は羽子板飾りを作ることができます。
目録
 五品飾りとは別に、白木台に乗せます。
 指輪飾りとあわせて、全部で3台(奇数)になります。
 福運を招く宝船の水引飾りをおつけします。
目録の中身

 筒状になっているので、中身は上から出し入れできます。
目録の文面例

 毛筆でお書きします。
 結納品、結納金の額、両家の苗字などを書きます。
  (水引飾りは宝船になります)
熨斗(のし)
 本来は熨した(平たく伸ばした)アワビを用い、長寿を願うものです。
 現在では樹脂製となり、慶事のお祝いを表わします。
 松の飾りがつきます。
末廣(すえひろ)

 婦人用の白扇一対を包んでいます。
 末広がりの人生になるようにとの願いです。
 竹の飾りがつきます。
志良賀(しらが)
 「ともに白髪の生えるまで」の、志良賀(しらが)です。
 上質で貴重な国産麻です。
 結納後は、御札を家の柱に縛るのに使えます。
 梅の飾りがつきます。
鶴・亀

 鶴は小袖料、亀は家内喜多留です。
 引き出し式の紙箱になっています。
 それぞれ結納金を入れます。
中包み

 お金を包む中包みです。
 毛筆にて金額をお書きします。
 金額未定の場合は「金一封」とお書きします。
指輪飾り

 婚約指輪を飾ります。
 ケースを開け、指輪が見えるように置きます。
 宝石の鑑定書は閉じたまま飾りの横に並べます。
敷物
 1/4帖(45×90cm)の緋毛氈(ひもうせん)です。
 「緋毛氈」とは、獣毛を使った赤色のフェルト生地のことです。当店ではウール混の高品質な毛氈を使用しております。
結納台(角盆)
 お盆として使っていただける、合成漆塗りの角盆です。
 縁起の良い鶴の模様がついています。
 48.2×30.8cmと大きめで使いやすいです。
結納台(丸盆)
 結納台は、終了後にお盆として使っていただける、合成漆塗りの丸盆です。
 直径27cmです。


 角盆・丸盆用の脚です。
 2枚一組でX型に組みます。
風呂敷

 127×127cm(四巾)、綿100%の風呂敷です。
 結納箱を包みます。
 結納と一緒に、風呂敷も必ず相手方に置いてきます。
結納箱

 紙製です。
 外寸で56×32.5×深さ16cmです。
セット内容 一覧

 発送時は、緩衝材で中身を保護し、外はプチプチシートで包んで出荷します。
熨斗の向きは左写真のどちらかになります
熨斗(のし)の中身の向きは、在庫の都合により、上が広い形と下が広い形のどちらかとなります。
羽子板
 終了後の結納飾りで羽子板【0601】(小 15号)を作ることができます。
 結納の記念に、女の子が産まれた時の初正月の祝い羽子板に。
【ご注文はコチラ】
追加の付属品    (地域の風習によります)
ご先祖様(線香)
 義理の親族となる相手方への挨拶として、土産品を結納に添える風習があります。
 ご先祖様へのお線香を追加することができます。
【購入はコチラ】
角樽
 結納にお酒を添える風習(中部地方の「決め酒」など)があります。
 一升瓶のまま納められる組立て式角樽が便利です。
【購入はコチラ】
高砂人形
 関西・近畿地方では高砂人形が必需品です。
 高砂人形を追加できます。飾るための台もサービスでお付けいたします。
【購入はコチラ】
追加金封
 一部地域では、松魚料御馳走料など、金封を追加する風習があります。表書きはご入用の地域に応じたものをお書きいたします。
【購入はコチラ】
女性側(受ける側)で準備するもの
結納引出物
 結納を持参して頂いたお礼として、引き出物を渡します。
 結婚式の引き出物と同じく、通常よりも礼を尽くす意味で三品を用意します。
【購入はコチラ】
銘々皿・湯呑など
 自宅で結納を迎える場合は、お茶・お菓子の準備をします。
 慶事用のおめでたい絵柄の湯呑・茶托・銘々皿です。
【購入はコチラ】
同時返しはコチラがおすすめ
【0106ym】 引出結納
白木台・記念品台・目録セット

 結納と同じ五品飾りで、結納より小さめの商品です。
【購入はコチラ】
    ※ 同時返しの選び方    「結納返し」 は、「結納」 と同程度 または 少し小さめのものを選びます。