【0804】 本節けずり あじろ箱入り

セット内容
【箱寸法】:巾23×奥行き31×高さ7.5cm
【内容物】:国産本節けずり(枯れ節)100g
【化粧箱】:あじろ箱(紙、合成漆)
- 本節けずり(枯れ節)100g入り あじろ箱


【箱寸法】:巾23×奥行き31×高さ7.5cm
【内容物】:国産本節けずり(枯れ節)100g
【化粧箱】:あじろ箱(紙、合成漆)
- 無料にて熨斗紙・包装紙をお掛けします。
- 包装紙の色柄は下の写真の通りです。
- 当店の商品は全て 送料無料 です。
【送料および手数料はこちらをご参照下さい】
¥3,700
(税込)
けずり節の種類
「けずり節」の材料となるかつお節には、「荒節」と「枯れ節」の2種類があります。
かつお節は、頭や内臓を取り除いたカツオを1時間ほど煮た後、何度も煙でいぶして水分を抜き、その後、カビを付けて発酵させ日に干す工程を繰り返して作ります。
煙でいぶして水分を抜く工程まで行なったものが「荒節」です。
「荒節」は、安価で、香りが強く、さっぱりした味です。
安価なため、大量に使ってダシを取り、味噌や醤油で臭みを消す使い方をします。関西地方でダシとしてよく使われます。
「荒節」に麹カビの一種を付けて日に干す工程を繰り返したものが「枯れ節」で、かつお節の完成品です。
カビを付けて干す工程を3回行なったものを「枯れ節」、4回以上行なったものを「本枯れ節」と呼びます。
カビによる発酵作用で、かつお節のタンパク質が旨み成分のアミノ酸へ分解され、また、カビが水分を抜くので硬く乾燥し保存性が高まります。
「枯れ節」は、やや高価で、まろやかな香りと、しっかりとした旨みがあります。
少量で良いダシが出ますし、そのまま冷奴などの薬味にしたり、ご飯にのせても美味しいです。
「荒節」と「枯れ節」のどちらを使っているかは、けずり節の品質表示を見ればわかります。
けずり節の品質欄に「けずり ふし」「かつお ふし」と記されたものは、荒節を削った製品です。
品質欄に「かれぶし」と記されたものは、枯れ節を削った製品です。
当店のけずり節は、結納引出物用として、高価で味の良い枯れ節を削った製品を使用しております。
かつお節は、頭や内臓を取り除いたカツオを1時間ほど煮た後、何度も煙でいぶして水分を抜き、その後、カビを付けて発酵させ日に干す工程を繰り返して作ります。
煙でいぶして水分を抜く工程まで行なったものが「荒節」です。
「荒節」は、安価で、香りが強く、さっぱりした味です。
安価なため、大量に使ってダシを取り、味噌や醤油で臭みを消す使い方をします。関西地方でダシとしてよく使われます。
「荒節」に麹カビの一種を付けて日に干す工程を繰り返したものが「枯れ節」で、かつお節の完成品です。
カビを付けて干す工程を3回行なったものを「枯れ節」、4回以上行なったものを「本枯れ節」と呼びます。
カビによる発酵作用で、かつお節のタンパク質が旨み成分のアミノ酸へ分解され、また、カビが水分を抜くので硬く乾燥し保存性が高まります。
「枯れ節」は、やや高価で、まろやかな香りと、しっかりとした旨みがあります。
少量で良いダシが出ますし、そのまま冷奴などの薬味にしたり、ご飯にのせても美味しいです。
「荒節」と「枯れ節」のどちらを使っているかは、けずり節の品質表示を見ればわかります。
けずり節の品質欄に「けずり ふし」「かつお ふし」と記されたものは、荒節を削った製品です。
品質欄に「かれぶし」と記されたものは、枯れ節を削った製品です。
当店のけずり節は、結納引出物用として、高価で味の良い枯れ節を削った製品を使用しております。